1: ねいろ速報 
 いうほどか…? 
3: ねいろ速報 
 いや仁王も関東時点では明らかに手塚クラスは無いやろ 
4: テニプリ速報 
 >>3 
なにいってだこいつ
いつでも真田、幸村になれるんだが
なにいってだこいつ
いつでも真田、幸村になれるんだが
8: テニプリ速報 
 >>4 
関東ではイリュージョンなんて使ってなかったやん
関東ではイリュージョンなんて使ってなかったやん
16: テニプリ速報 
 >>4 
いや手塚の完コピ出来なかった時点で手塚クラスじゃないやん
いや手塚の完コピ出来なかった時点で手塚クラスじゃないやん
5: テニプリ速報 
 仁王とか柳生に負けるレベルやん 
6: テニプリ速報 
 ジャッカルもスタミナだけなら手塚レベルと思われる 
9: テニプリ速報 
 >>6 
それ褒め言葉ちゃうやろ
それ褒め言葉ちゃうやろ
7: テニプリ速報 
 そもそも手塚の戦績が微妙定期 
10: テニプリ速報 
 乾とか木手辺りで定期的に評価変えてるから関東時点じゃ確かに7人いる 
14: テニプリ速報 
 手塚クラスではないにしろ 
幸村
真田
柳
柳生
仁王
丸井
切原
って普通に最強や
幸村
真田
柳
柳生
仁王
丸井
切原
って普通に最強や
15: テニプリ速報 
 その頃手塚やたら持ち上げてたけど大したことしてなかった 
17: テニプリ速報 
 ぶっちゃけ関東大会で青学は負けておくべきだったよな 
21: テニプリ速報 
 >>17 
どっちにしろ次の大会出れてたしな
一回勝ってる相手ラスボスなの微妙やわ
どっちにしろ次の大会出れてたしな
一回勝ってる相手ラスボスなの微妙やわ
31: テニプリ速報 
 >>17 
あそこで越前勝たせちゃったのがね…
あそこで越前勝たせちゃったのがね…
59: テニプリ速報 
 >>17 
つーか全国決勝でゴールデンコンビの試合省くならむしろ関東で勝たせてやれよと思うわ
手塚除いたら一番勝つ勝率がない高い唯一の全国クラスなのに
地区レベルの不二贔屓しすぎてゴールデンコンビの扱い酷すぎや
乾も何故か勝っているし
つーか全国決勝でゴールデンコンビの試合省くならむしろ関東で勝たせてやれよと思うわ
手塚除いたら一番勝つ勝率がない高い唯一の全国クラスなのに
地区レベルの不二贔屓しすぎてゴールデンコンビの扱い酷すぎや
乾も何故か勝っているし
76: テニプリ速報 
 >>59 
乾柳戦はあれでええやん
乾柳戦はあれでええやん
89: テニプリ速報 
 >>17 
でも絶対負ける流れなのに勝ったのは熱かったじゃん?
でも絶対負ける流れなのに勝ったのは熱かったじゃん?
18: テニプリ速報 
 桑原くんにはネズミハナビートがあるから… 
20: テニプリ速報 
 ジャッカルの守備範囲バグってるからな 
22: テニプリ速報 
 手塚って何で真田に負けたんやっけ 
28: テニプリ速報 
 >>22 
肘の耐久切れと最後は運がなかった
肘の耐久切れと最後は運がなかった
32: テニプリ速報 
 >>22 
ネットにポーンなって真田が叫んだら手塚のほうに落ちて負けたとかそんなんやった気がする
ネットにポーンなって真田が叫んだら手塚のほうに落ちて負けたとかそんなんやった気がする
106: テニプリ速報 
24: テニプリ速報 
 ちゃんとキャラ立ってんの凄いわ 
だいぶ前に漫画売ったけど立海は全員覚えてる
だいぶ前に漫画売ったけど立海は全員覚えてる
29: テニプリ速報
『テニスの王子様』作者 許斐剛 出版社 集英社
30: テニプリ速報 
 真田が手塚キラーやからしゃーない 
33: テニプリ速報 
 てっきりラスボスは四天王寺かと思ったわ 
39: テニプリ速報 
 氷帝も連戦は草生える 
さらに忍足はシングルのほうが良さそうやし
さらに忍足はシングルのほうが良さそうやし
41: テニプリ速報 
45: テニプリ速報 
 >>41 
これまじで?
これまじで?
54: テニプリ速報 
 >>41 
忍足草
忍足草
83: テニプリ速報 
 >>41 
金太郎のほうが南次郎みたいで草
金太郎のほうが南次郎みたいで草
214: テニプリ速報 
 >>41 
なんか違うキャラ見てるみたいで草
なんか違うキャラ見てるみたいで草
327: テニプリ速報 
 >>41 
木手だけヤクザで草
木手だけヤクザで草
66: テニプリ速報 
 不二がシングルスで白石にしか負けていないという事実 
82: テニプリ速報 
 >>66 
一応切原も倒してるんだっけ?
一応切原も倒してるんだっけ?
70: テニプリ速報 
 不二より白石のほうが天才っぽい 
97: テニプリ速報 
 >>70 
不二が試合中に編み出した百腕巨人の門番を試合中に完全攻略(しかも純金ガントレット装備のハンデ付きで)するんだから参っちゃうね
不二が試合中に編み出した百腕巨人の門番を試合中に完全攻略(しかも純金ガントレット装備のハンデ付きで)するんだから参っちゃうね
75: テニプリ速報 
 とんでもなく過小評価されてるけど柳生ってかなり強いよな 
90: テニプリ速報 
 >>75 
アニオリやけどあいつゴルフ部やったからな
仁王が誘って中学からテニスやり始めたし才能はとんでもない
アニオリやけどあいつゴルフ部やったからな
仁王が誘って中学からテニスやり始めたし才能はとんでもない
133: テニプリ速報 
 >>75 
無我の境地使ってもないやつに結構ポンポンレーザービーム習得されまくって特別感がない
無我の境地使ってもないやつに結構ポンポンレーザービーム習得されまくって特別感がない
145: テニプリ速報 
 >>133 
曲がるレーザーがあるんだが?
曲がるレーザーがあるんだが?
144: テニプリ速報 
 >>75 
柳生って幸村が代わりに全国出たおかげで唯一負けなしやからな
柳生って幸村が代わりに全国出たおかげで唯一負けなしやからな
80: テニプリ速報 
 赤也って何だったんやろな… 
87: テニプリ速報 
 >>80 
堕天使化するから楽しみにしとけ
堕天使化するから楽しみにしとけ
94: テニプリ速報 
 >>80 
あの立海で2年でエース張る男や
なお3年にはボロ負けの模様
あの立海で2年でエース張る男や
なお3年にはボロ負けの模様
93: テニプリ速報 
 てか無我使えるなら手塚は雷を林で無効化しときゃよかったのにな 
101: テニプリ速報 
 >>93 
雷はガット焼けるから種子島レベルじゃないとまともに返せん
雷はガット焼けるから種子島レベルじゃないとまともに返せん
115: テニプリ速報 
 >>101 
雷レベルなら林で返せるやろ
種子島持ってくるほどの球ちゃうで
雷レベルなら林で返せるやろ
種子島持ってくるほどの球ちゃうで
136: テニプリ速報 
 >>115 
雷が返球されたのって幸村のグリップだけやで
種子島みたいに一瞬で無にできない林じゃガット焼けて終わりや
雷が返球されたのって幸村のグリップだけやで
種子島みたいに一瞬で無にできない林じゃガット焼けて終わりや
165: テニプリ速報 
 >>136 
そもそももう雷使ってないから他の破り方出してないだけちゃうか
風林火山は基本優劣ないからな 雷陰も風林火山の中で打ち消し合うやろ
そもそももう雷使ってないから他の破り方出してないだけちゃうか
風林火山は基本優劣ないからな 雷陰も風林火山の中で打ち消し合うやろ
102: テニプリ速報 
 山吹のグラサン強そう 
亜久津や千石いるのにいつもS1だし
亜久津や千石いるのにいつもS1だし
114: テニプリ速報 
 >>102 
S1捨て露骨すぎて草
S1捨て露骨すぎて草
104: テニプリ速報 
 これだけの人材を抱えて監督がいないとかいう無能中学 
110: テニプリ速報 
 でも来年の青学はヤバい
越前、桃城、海堂しかいない 
全員シングルスで賭けるか?
116: テニプリ速報 
 >>110 
赤澤に似てる荒井がおるぞ
赤澤に似てる荒井がおるぞ
119: テニプリ速報 
 >>110 
新井君がいるぞ
新井君がいるぞ
124: テニプリ速報 
127: テニプリ速報 
 >>110 
他校見てみろよ楽勝やぞ
日吉()鳳()
伊武()
金田()
切原()
他校見てみろよ楽勝やぞ
日吉()鳳()
伊武()
金田()
切原()
137: テニプリ速報 
 >>127 
氷帝は樺地が残るんだよなあ
氷帝は樺地が残るんだよなあ
163: テニプリ速報 
 >>137 
樺地は跡部についていくやろ
樺地は跡部についていくやろ
129: テニプリ速報 
 >>110 
越前アメリカから帰ってくるなら最強中学生越前とブラジャ会得した桃城とオマケの海堂でなんとかなるさ
越前アメリカから帰ってくるなら最強中学生越前とブラジャ会得した桃城とオマケの海堂でなんとかなるさ
131: テニプリ速報 
 >>110 
桃城がブラックジャックナイフ使えるようになったし
S3つでも問題なさそう
桃城がブラックジャックナイフ使えるようになったし
S3つでも問題なさそう
134: テニプリ速報 
 >>110 
越前はアメリカ行ったからいなくね
越前はアメリカ行ったからいなくね
143: テニプリ速報 
 >>110 
相手も3年抜けまくってるし楽勝やろ
相手も3年抜けまくってるし楽勝やろ
197: テニプリ速報 
 >>110 
合宿参加したやつと不参加のやつらの差がつきすぎてしまっとるな
合宿参加したやつと不参加のやつらの差がつきすぎてしまっとるな
162: テニプリ速報 
 漫画としては盛り上がるからいいけど竜崎監督たいがい糞采配するよな 
170: テニプリ速報 
 >>162 
スポーツ漫画の監督なんか基本そんなもんやろ
スポーツ漫画の監督なんか基本そんなもんやろ
167: テニプリ速報 
 手塚って強すぎて逆になんやかんや毎回肘の負傷だとか理由つけて負けさせられて不憫やわ 












 
  
 







コメント