『テニスの王子様』のゴールデンペアwww

  • URLをコピーしました!
名前:名無し@テニプリ速報
全国まではダブルスから始める形式だったから
このままじゃスレ画の試合数むっちゃ多くなるなって理由で
大石を怪我させたよね
名前:名無し@テニプリ速報  432:33.43043
大石ってムーンボレーとおばあちゃんを助けてるのと焼肉奉行とボウリングうまかったイメージしかない
名前:名無し@テニプリ速報  1246:11.474215
>>
十分じゃない?
 
名前:名無し@テニプリ速報  3523:18:48.57361
>>
めちゃくちゃ活躍してる…
 
名前:名無し@テニプリ速報  533:53.43492
菊丸はブレ球でボロボロにされたのと分身してたイメージしかない
名前:名無し@テニプリ速報  634:13.43596
桃城菊丸ダブルスが一番好き
img_6_m
名前:名無し@テニプリ速報  1750:16.48586
>>
氷帝戦のやつ好き
何気に桃城はダブルス要員として優秀だよね
 
名前:名無し@テニプリ速報  735:34.43990
大石と他の青学レギュラーとのダブルスが見たかった
名前:名無し@テニプリ速報  835:47.44055
大石の領域

fc2blog_2016051623312152cs

名前:名無し@テニプリ速報  937:23.44571
新テニでシンクロ推しが止まったのって試合内容が狭まるからかな?
名前:名無し@テニプリ速報  1037:36.44652
オーストラリアンフォーメーション
名前:名無し@テニプリ速報  1141:58.46068
カラカラ
名前:名無し@テニプリ速報  1348:27.48051
中盤くらいのイメージがある大石の怪我した1回目の氷帝戦が全体で見ると思ったより序盤の話だからだと思う
名前:名無し@テニプリ速報  1649:31.48361
今では貴重なヒーラー
名前:名無し@テニプリ速報  2355:13.5009210
>>
マジで読んでないのか話題になった部分しか知らなくていつのこと言ってんのってレスよく見るよね新テニ
 
名前:名無し@テニプリ速報  1853:15.49516
氷帝のダブルスに負けてたけど宍戸さんって強いの?
14名前:名無し@テニプリ速報  2723:05:01.53014
>>
景吾ジローちゃん忍足>樺地鳳宍戸さん>向日
ぐらいの強さな印象
 
名前:名無し@テニプリ速報  4023:20:34.57825
>>14
ピヨシートが忘れられてる…
名前:名無し@テニプリ速報  1954:16.49814
不二をダブルスで使う無駄遣いと比べればな
名前:名無し@テニプリ速報  2054:23.49843
今宍戸さんが弱いって言いました?
名前:名無し@テニプリ速報  2255:11.500812
全国立海戦だけは舐めプすぎてあんま好きじゃない
名前:名無し@テニプリ速報  2457:08.50635
橘が8人いるとか言われてた立海のダブルス1とこいつらの試合ってなんでカットされたの
名前:名無し@テニプリ速報  2557:56.50882
全国立海はちゃんと書いて欲しかったけどシンクロ使ったら相手になんないのも事実だからな…
名前:名無し@テニプリ速報  2659:04.51262
青学の中では扱い良い方になるとは思わなかった
16名前:名無し@テニプリ速報  2923:10:40.54868
>>
手塚とリョーマとそれ以外ってイメージ
桃ちゃん先輩は最近どうしてるの
名19前:名無し@テニプリ速報  3723:19:19.57503
>>16
桃ちゃんは特別出番無いけど今月腕破壊されて危険しろって言われた鬼先輩が「俺は両腕破壊されても挑んで来たやつを知っている」で昔の桃城との試合思い出して奮起するシーンがあった
名前:名無し@テニプリ速報  5623:23:14.58610
>>19
その前に呪い食らった印象が深い
名前:名無し@テニプリ速報  2823:09:11.54425
超攻撃型防衛省
名前:名無し@テニプリ速報  3023:14:01.55824
不二先輩もめちゃくちゃ扱い良いじゃねーか!
あと乾先輩もなんやかんや出番安定してある
他はまあ
名前:名無し@テニプリ速報  3123:17:00.56847
乾先輩は強いからもっと試合していいと思う
名前:名無し@テニプリ速報  3223:17:09.56881
不二手塚は基本出ると負けないイメージだから他がどうしても負ける
23名前:名無し@テニプリ速報  5723:23:41.58740
>>
新抜かすと実際は手塚が青学で一番勝率低いんだけどね
名前:名無し@テニプリ速報  6323:24:35.59003
>>23
常に怪我とか負荷のかかるわざで自滅する印象
 
名前:名無し@テニプリ速報  3423:17:27.56980
青学はよく全国優勝出来たなってくらい個々のキャラは作中全体で見ると微妙な強さだね
上手い事他校で一番強い相手を越前
弱い相手を桃城海堂で勝数稼いでた
名前:名無し@テニプリ速報  4823:21:47.58175
>>
マムシはゐぬゐ先輩と組んでる時強いじゃん
名前:名無し@テニプリ速報  3623:18:52.573832
ビッグサーバーはめっちゃ強いからダブルス要員に据える
高校生の越智さんとかシングルス絶対負けないだろう
名前:名無し@テニプリ速報  3823:19:45.57611
みんな肉汁をなんだと思ってるんだぁー!!
名前:名無し@テニプリ速報  3923:20:26.57785
実際の強さはさておき不二より河村の方が戦績はいいんだけどな
名前:名無し@テニプリ速報  4123:20:38.57845
3人でダブルスは割といい話だと思うんだ
1人でダブルスはおかしいけど
名前:名無し@テニプリ速報  4223:21:00.57932
不二手塚越前に黄金ペアと乾海堂って相当強いと思いよ
立海も無茶苦茶強いけど
名前:名無し@テニプリ速報  4323:21:19.580263
シンクロしてもなおネオスカッドサーブは省略されて氷帝の得点だからサーブの強さは大事
名前:名無し@テニプリ速報  4423:21:38.58127
絶対絶命のピンチにのみ稀に起こりうるダブルスの奇跡春菜
名前:名無し@テニプリ速報  4523:21:41.581403
比較すると幸村真田仁王のBIG3がマジで強すぎる
名前:名無し@テニプリ速報  5123:14.58325
>>
柳!柳です!
 
名前:名無し@テニプリ速報  4623:21:43.58151
氷帝はジロー先輩より日吉の方が強い気がする
名前:名無し@テニプリ速報  6023:24:21.58931
>>
ジローちゃんはあんまりいい試合描写してもらってないのに公式で氷帝No2の強さって設定があるんだ
名前:名無し@テニプリ速報  4723:21:44.58155
青学のダブルスって結構乾出てたっけ?
名前:名無し@テニプリ速報  5223:39.58444
>>
かなりマムシと組んでたでしょ
それこそラストも
 
名前:名無し@テニプリ速報  4923:21:52.58200
大石は部員だけじゃなくて学生全員からおかーさん扱いされてるのが好き
名前:名無し@テニプリ速報  5023:05.58279
立海はビッグ3が強いマジで強い
名前:名無し@テニプリ速報  5323:48.58488
日吉は次期部長とかおいしいポジションなのに試合でいいところがないイメージ
名前:名無し@テニプリ速報  5423:57.58528
大石は先輩からも可愛がられてるしよほど性格がいいんだろうな
名前:名無し@テニプリ速報  5523:23:11.58596
柳より仁王のが強そうなのは新の影響だろうな…
名前名無し@テニプリ速報  5923:23:53.58804
>>
なんでもパクれるの卑怯だ
 
名前:名無し@テニプリ速報  5823:23:41.58741
柳も赤也完封する程度には強いんですよ!
名前:名無し@テニプリ速報  6123:24:25.589471
柳は切原特効でもついてんのかってくらい普段から強い
名前:名無し@テニプリ速報  6723:25:14.59234
>>
切原がイキりキャラのようでいて後輩過ぎるのが悪い
 
名前:名無し@テニプリ速報  6223:24:32.58983
柳の強さって試合ごとにかなりムラがある
名前:名無し@テニプリ速報  6423:25:02.59154
冷静に考えると立海だけ明らかに強いよね…
四天宝寺か青学くらいしか勝ち筋ない
名前:名無し@テニプリ速報  6523:25:09.59193
柳は赤也殺すマンすぎる…
名前:名無し@テニプリ速報  6623:25:13.59229
>>柳より仁王のが強そうなのはゲームの影響だろうな…

 

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次