名前:名無し@テニプリ速報 307:15:08No.66007012324
ボールもデカくなってるから認知操作か感覚器官操作
名前:名無し@テニプリ速報 407:16:06No.660070193
オーラ的なやつ…?
名前:名無し@テニプリ速報 507:16:17No.66007021030
大豪院邪鬼かよ
名前:名無し@テニプリ速報 607:16:18No.660070211
お腹痛い
名前:名無し@テニプリ速報 707:17:47No.660070321
よく見たらホームランの人もいるな
名前:名無し@テニプリ速報 807:18:15No.660070352
なん駄コラ
名前:名無し@テニプリ速報 907:18:39No.660070379
体のバランスもすごい
名前:名無し@テニプリ速報 1007:18:43No.6600703846
これフットフォルトじゃない…?
名前:名無し@テニプリ速報 3907:36:49No.660071728
>>
菊丸分身をネット際に立たせながらサーブしても許されるんだ
おそらくこの世界にフットフォルトは無いんだ
名前:名無し@テニプリ速報 1107:18:53No.660070395
デュークと仁王のダブルスだからな今
名前:名無し@テニプリ速報 1207:19:49No.660070464
威圧感で大きく見えるとかそういうのだよね…?
名前:名無し@テニプリ速報 1307:20:33No.660070520
プロなの
名前:名無し@テニプリ速報 1407:21:11No.66007055996
許斐先生はやっぱり天才だと思う
名前:名無し@テニプリ速報 1507:21:37No.660070595
テニスだし…
名前:名無し@テニプリ速報 1607:22:09No.660070628
存在感が物理的にすごいな…
名前:名無し@テニプリ速報 1707:22:20No.660070640
幻覚じゃないの…?
名前:名無し@テニプリ速報 1807:22:34No.6600706549
>>テニヌだし…
名前:名無し@テニプリ速報 1907:23:02No.660070698
視覚剥奪に比べれば軽めの幻術だな
名前:名無し@テニプリ速報 2007:24:38No.660070808
逆に不利では?
名前:名無し@テニプリ速報 2107:25:21No.660070846
別のスポーツした方がいいと思う
名前:名無し@テニプリ速報 2207:25:22No.6600708478
ライン超えてるじゃん
名前:名無し@テニプリ速報 2307:25:22No.66007084831
テニスのインストラクター出来るくらいちゃんとしたテニス知識の土台があった上でこの発想が出て来るのは完全に天才
名前:名無し@テニプリ速報 2407:26:29No.660070938
人間ですか?
名前:名無し@テニプリ速報 2507:26:43No.66007095026
許斐先生ポケモンやったのかな…
名前:名無し@テニプリ速報 2607:27:55No.660071054
でかい方もやりづらいだろ…
名前:名無し@テニプリ速報 2707:28:14No.660071078
ギャグ漫画みたいだ
名前:名無し@テニプリ速報 2807:30:47No.660071267
幻覚攻撃じゃなくて普通の錯覚なんじゃないか
名前:名無し@テニプリ速報 2907:30:49No.660071268
シュールギャグテニス漫画
名前:名無し@テニプリ速報 3007:31:32No.6600713277
強者のオーラ的なやつをこの角度で描く漫画初めてみた
名前:名無し@テニプリ速報 3107:32:11No.66007137012
男塾や北斗の拳で見た
これは正しくジャンプだ
名前:名無し@テニプリ速報 3207:32:40No.660071401
ボールもデカない?
名前:名無し@テニプリ速報 3507:34:00No.66007150220
>>
スレ画を見てこんな冷静な判断下せるのすごいと思う
名前:名無し@テニプリ速報 3407:33:44No.6600714787
先月は普通の大きさだったキャラなので
巨人ではなく巨大化出来るだけと思われる
名前:名無し@テニプリ速報 3607:34:29No.6600715475
キョダイマックスか…
名前:名無し@テニプリ速報 3807:36:07No.6600716735
ダイマックスは盛り上がるからな…
名前:名無し@テニプリ速報 4107:38:03No.660071813
主観で対戦相手がでかく見える…!みたいなのは珍しくはないよね
この絶妙なスケールと俯瞰した構図の組み合わせは間違いなく天才
名前:名無し@テニプリ速報 4307:38:29No.660071850
このサイズを収容できる屋内テニスコートも偉い
名前:名無し@テニプリ速報 4507:46:21No.660072445
というか右下の人が小さめじゃない?
名前:名無し@テニプリ速報 4607:46:27No.660072451
見開きでこんなの出てきたら耐えられない…
名前:名無し@テニプリ速報 4707:47:28No.660072525
進撃の巨人というより時期的にダイマックス
名前:名無し@テニプリ速報 5007:48:58No.660072634
今でもセンス更新し続ける許斐先生はすごいよ
名前:名無し@テニプリ速報 5307:50:50No.660072798
新テニのアニメまたやらないかなあ…
名前:名無し@テニプリ速報 5407:50:51No.6600728012
ダイサーブ
ダイレシーブ
ダイスマッシュ
ダイボレー
名前:名無し@テニプリ速報 5507:51:02No.660072808
観客がオーオーオオーってコールするんだ…
名前:名無し@テニプリ速報 6207:59:23No.660073496
絵柄がギャグ系じゃなくてシリアス系なのが先生のミソだと思う
名前:名無し@テニプリ速報 6308:00:22No.660073580
この後デカくなったことには何も説明もないのがズルい
名前:名無し@テニプリ速報 6508:02:35No.660073761
確かに腹がでかすぎる
名前:名無し@テニプリ速報 6608:02:40No.660073767
照れを一切感じさせないのが強い
名前:名無し@テニプリ速報 6708:03:13No.660073801
サイズ的にテニスコートで卓球できそう
名前:名無し@テニプリ速報 6808:03:19No.6600738125
遊んだゲームの影響モロに受けるって彼岸島じゃねえんだから
名前:名無し@テニプリ速報 6908:03:32No.660073827
敵が小さく見えるという事はあたしが勝つという事だ!
名前:名無し@テニプリ速報 7008:04:04No.660073870
デカァァイ説明不要ッ!
名前:名無し@テニプリ速報 7108:04:26No.66007389424
>>
説明してくれ!!!
名前:名無し@テニプリ速報 7208:04:27No.660073896
脚がめっちゃ長くてモデル体型だなーとか変なことが頭をよぎった
名前:名無し@テニプリ速報 7308:04:38No.660073908
漫画は面白ければ何やってもいいという信念を感じる
名前:名無し@テニプリ速報 7408:05:08No.660073955
ちゃんと審判が居てダメだった
名前:名無し@テニプリ速報 7508:06:03No.660074025
精神世界とかじゃないの?
名前:名無し@テニプリ速報 7608:06:32No.660074066
オーラ力か
名前:名無し@テニプリ速報 7708:06:57No.660074099
完全にダイマックスっていうかなんなら例の音楽と歓声が聞こえてくる
名前:名無し@テニプリ速報 7808:07:15No.660074125
さるマンで見た
名前:名無し@テニプリ速報 7908:07:44No.660074146
芋ようかんを食べたんだろう何もおかしくない
名前:名無し@テニプリ速報 8008:08:41No.660074212
相手が菊丸で分身してたらよりマックスレイドバトルっぽくなったのに
名前:名無し@テニプリ速報 8108:09:22No.660074273
こりゃ流石に負けるだろ
名前:名無し@テニプリ速報 8208:09:33No.660074288
良く見たらダブルスじゃねーか
名前:名無し@テニプリ速報 8508:10:15No.660074339
遠近法だぞ
名前:名無し@テニプリ速報 8608:10:48No.660074380
屋内コートだとどうしてるんだろう
名前:名無し@テニプリ速報 8908:15:03No.660074739
ブラックホール発生させたり分身したりするテニヌ世界で巨大化くらい普通だろ
プロなら超大型巨人になって壁を発動してた
名前:名無し@テニプリ速報 9008:16:32No.660074849
画像の人現役プロです…
名前:名無し@テニプリ速報 9108:18:00No.660074975
やたら腹がでかいからキョダイリザードンだと思う
名前:名無し@テニプリ速報 9208:22:06No.660075340
どうやって会場はいったの
名前:名無し@テニプリ速報 9408:23:29No.660075452
そんなラケットどこで買ったの
名前:名無し@テニプリ速報 9508:24:07No.660075508
デビルリバースじゃないのか…
名前:名無し@テニプリ速報 9608:25:12No.660075618
こっちの想像を簡単に超えてくるな…
名前:名無し@テニプリ速報 9808:27:42No.660075836
破軍の不二…
名前:名無し@テニプリ速報 10008:29:20No.660075985
ガラル地方のテニスプレイヤー
名前:名無し@テニプリ速報 10108:30:57No.660076136
ダブルス組んでる人踏み潰されない?
大丈夫?
名前:名無し@テニプリ速報 10308:34:23No.660076457
よく考えたらラケットでかくなるのはおかしくない?
名前:名無し@テニプリ速報 10608:37:41No.660076746
>>
だから本当に巨人なんじゃなくてオーラでそう見せてるだけだって読者に伝わるんだよ
名前:名無し@テニプリ速報 10408:36:54No.660076674
というか規格外サイズのラケットは反則負けですよね
名前:名無し@テニプリ速報 10708:38:35No.660076816
相手側が普通に打ったら低すぎて返せないのでは?
名前:名無し@テニプリ速報 10808:39:00No.660076848
そもそもオーラってなんだよ
コメント