名前:名無し@テニプリ速報 4
やっぱりすげぇよプロは
名前:名無し@テニプリ速報 5
受け止めるポーズが面白すぎる…
名前:名無し@テニプリ速報 6
集中線は卑怯
名前:名無し@テニプリ速報 7
どこまでアクセルベタ踏みする気なんだ作者は…
名前:名無し@テニプリ速報 8
誇らしげな顔で耐えられない
名前:名無し@テニプリ速報 9
デュークホームランの時点で大概ひどいのに…
名前:名無し@テニプリ速報 10
世界レベルのテニスプレイヤーならホームラン対策は出来てて当然
名前:名無し@テニプリ速報 11
キョダイマックスソロは無理だったか…
名前:名無し@テニプリ速報 12
ホームラン対策はともかくパワー系なら腐るほどいるだろうし対策できなきゃプロでやっていけないよな
名前:名無し@テニプリ速報 13
脚だけ映ってるコマがあったりで耐えられなかった
名前:名無し@テニプリ速報 14
ここでナイスキャッチで言えるデュークも大したもんだ
名前:名無し@テニプリ速報 15
プロぐらいテニスやれよ
名前:名無し@テニプリ速報 16
プロは無効化能力持ってると予想されてたけどもっと振り切ってた
名前:名無し@テニプリ速報 20
>>16
無印の頃から読者の予想が当たるような漫画じゃ無いからな
名前:名無し@テニプリ速報 21
>>20
まあ実際色々イリュージョンしたけど対策されて効かなかったし…
名前:名無し@テニプリ速報 17
キナ
ャイ
ッス
チ
・
・
・
名前:名無し@テニプリ速報 18
雷電的存在がいない男塾になってる…
名前:名無し@テニプリ速報 19
最後のイリュージョンじゃなくて
最期のイリュージョンなのいいよね
名前:名無し@テニプリ速報 22
これ男塾じゃ
名前:名無し@テニプリ速報 23
ボールを腹で受け止めてるのかと思ったら…
名前:名無し@テニプリ速報 24
男塾の邪鬼は大きく見えていたのはオーラのせいだったと理由を付けてたけど
この人物理的に大きくなってますよね?
名前:名無し@テニプリ速報 25
テレビ中継とかどうなってるんだろうな
名前:名無し@テニプリ速報 26
というか短時間で大きくなったり小さくなったりのペースが思いの外早い!
名前:名無し@テニプリ速報 27
煽り「ノーヒットノーラン!」
名前:名無し@テニプリ速報 29
>>27
それテニスだよ
名前:名無し@テニプリ速報 28
吹っ飛ぶのは避けられないのね…
名前:名無し@テニプリ速報 30
そんな打ち方でホームランなのか…
名前:名無し@テニプリ速報 31
キョダイなしでも普通に自力で負けてたのでしょうがねえんだ
名前:名無し@テニプリ速報 32
この技避けたら観客に当たるからな
受け止めるしかない
名前:名無し@テニプリ速報 33
観客席に叩きつけられて戦闘不能になるのを回避したという解釈でいい?
名前:名無し@テニプリ速報 34
シングルスならプロ相手でも通用するということでは
名前:名無し@テニプリ速報 36
>>34
まあデュークならある程度は通用するだろう
名前:名無し@テニプリ速報 35
もうキン肉マンと同じジャンルの漫画じゃねえかなこれ…
名前:名無し@テニプリ速報 38
>>35
ちゃんと読んでればわかるけどずっとブレずにテニプリしてるよ
名前:名無し@テニプリ速報 37
プロでも吹っ飛ばされるのは回避不可能なんだな
名前:名無し@テニプリ速報 40
>>37
ダブルスだから最善のやり方取っただけでシングルスなら別のやり方するんじゃね?
名前:名無し@テニプリ速報 39
これがダイマックスですか
名前:名無し@テニプリ速報 41
デューク逆転満塁サヨナラホームランで勝負を決めてくれると信じてるよ
名前:名無し@テニプリ速報 42
巨人ごとホームランするしかないな
名前:名無し@テニプリ速報 44
これってどっちの得点になるの?
名前:名無し@テニプリ速報 45
>>44
ちゃんとホームランを2人の返せないところに返してるよ
名前:名無し@テニプリ速報 46
北斗の拳みたいな世界観になってんな
名前:名無し@テニプリ速報 47
久しぶりに読んだら特殊能力以外の部分はものすごいゲームスピード早くなっててびっくりした
名前:名無し@テニプリ速報 48
知識が無いから描けたキャプ翼と違って
ちゃんとしたテニスのインストラクター資格まであるのにコレ描けるのは
マジで天才としか言いようが無い
名前:名無し@テニプリ速報 50
無茶苦茶な説明を強引に付けるキン肉マンや
そういうものがあると断言する男塾に対して
「なんか知らんがそんな感じのことが起こる」テニプリ
名前:名無し@テニプリ速報 51
ああなるほど片方がホームランを打ち返しつつ吹っ飛ばされてソイツをキョダイマックスしてる方が腹でナイスキャッチしたのか
名前:名無し@テニプリ速報 52
仮にもっともっと凄いパワーが出せるにしても
相手の巨体ごと吹き飛ばしたら観客に被害出るし抑えざるを得なくなるし
ズルくね
名前:名無し@テニプリ速報 53
今月の仁王が「お頭案外使えね…」って愚痴りながらゼウス様とかコピーして
最後に日仏同盟するのマジ良いシーンなんすよ…
名前:名無し@テニプリ速報 56
>>53
今後のお頭本人の試合どうなるんだろう
名前:名無し@テニプリ速報 58
>>56
まあ仁王が完全にコピーできてるか微妙だし
名前:名無し@テニプリ速報 54
相変わらずデブの強い漫画ばい…
名前:名無し@テニプリ速報 55
仁王がイリュージョンやめるのこれで何度目だよ
名前:名無し@テニプリ速報 57
個人的に柳生好きなんだけど今何やってんの
コメント