テニスの王子様「クッソ!立海大附属戦でアニメが原作を追い抜いてもうた…せや!!」

  • URLをコピーしました!
ダブルス2 菊丸・大石VS仁王・柳生
【アニメ】
菊丸と大石が大事な局面で大げんかを始める。仁王は「人のクセや素質を見抜く天才」で、ゴルフ部にいた柳生の才能を見抜いてテニス部に勧誘。柳生の必殺技は「ゴルフ打ち」
【原作】
仁王と柳生が入れ替わる。
必殺技は「レーザービーム」

シングルス2:不二VS切原
【アニメ】
不二が赤也にマジギレして強くなる。赤也は「無我の境地」にならない
【原作】
不二が一時的に視力を失って勝つ

シングルス3:真田VSリョーマ
【アニメ】
立海メンバーは真田以外、部長・幸村のお見舞いに行ってしまう。真田の必殺技に名前なし
リョーマが最後の一球をサイクロンスマッシュで決める
【原作】
真田の必殺技は「風林火山」
リョーマと真田が無我の境地を使う
リョーマが最後の一球をcoolドライブで決める

18: テニプリ速報
名勝負の乾vs柳に改変糞が加えられてないようで安心したわ

31: テニプリ速報
>>18
アニメは「過去を凌駕する」ってとこが割サラッと言っちゃうのがね

37: テニプリ速報
>>31
もしかして乾の目がチラ見えしてるシーン無し?

40: テニプリ速報
>>37
チラ見えどころかガッツリ見えてる回あるけど

51: テニプリ速報
>>40
他はどうでもええけど柳戦の見開きでチラ見えするとこがかっこいいんや
そこがあるのかないのかが重要なんや

22: テニプリ速報
回線レベルで落ちやがった!

29: テニプリ速報
>>22
ウホッ越前

423: テニプリ速報
>>29
多感な海堂でーす(自己紹介

444: テニプリ速報
>>423
新しい技「あ や ふ や」

33: テニプリ速報
手塚ファントムってコート外で手塚ゾーン使えばいいだけでは?

145: テニプリ速報
>>33
腕の負担減ってええなww

55: テニプリ速報
都大会あたりがギリテニスしてて面白かった
あとはもうファンタジー

59: テニプリ速報
タカさん「片手打ち波動球の負担ハンパないわ…」

アニオリ海堂「ブーメランスネイクに波動球合体させたろ!ブーメランの特訓で鍛えられてるから負担もなしやで!」

さすがに誰か止めなかったのか

73: テニプリ速報
テニスのアニメってなんかクォリティいまいちだよな
黒子とかハイキューが良すぎなのかもしれんが

78: テニプリ速報
配信してるアニメ初めて見るんだけど月刊プロテニス毎日取材くるじゃん
そのくせ写真間違えて海道越前にされるし

82: テニプリ速報
>>78
そして全国大会決勝を見に来ないという

125: テニプリ速報
>>82
そうなの?
ほかに説明するキャラ十分いるからリストラか

88: テニプリ速報
新テニ読んでないけどここで幸村と手塚ぶつけるのってどうなんやろ
手塚ラスボスにして決勝で越前と戦ってほしかった

96: テニプリ速報
>>88
シリーズ通して越前のライバルみたいな奴ほど越前から遠ざかるからな

105: テニプリ速報
>>96
謎の逆張り展開多いよな

90: テニプリ速報
原作が原作だからアニメもめちゃめちゃにしても若干は許されるよな

94: テニプリ速報
今の手塚戦見て思ったけど怪我要素ない手塚って淡々としすぎてて全く魅力無いわ

112: テニプリ速報
>>94
手塚ってクソゲーみたいなテニスしてて楽しいんかな

142: テニプリ速報
>>112
怪我無くフルタイム全力プレイしたら

ひたすら手塚ゾーンでラリーしながら
いきなり零式ドロップ喰らって終わる

確かに作業ゲーだな

101: テニプリ速報
片足スプリットステップができるのは越前と切原だけという風潮

162: テニプリ速報
>>101
そして倉本はスプリットステップができない

116: テニプリ速報
アニオリ杏「切原を階段から突き落とすンゴ!兄の敵や!」

あかんやろ

118: テニプリ速報
試合開始の時にコート全体写したの分割してギュイーン言いながら動かすの謎すぎるよな
説明下手すぎてわからんだろうけど

122: テニプリ速報
>>118
普通に伝わるの草

150: テニプリ速報
>>122
伝わって嬉しい
毎回やるから特に印象残る

130: テニプリ速報
>>118
嫌いじゃないぞ

150: テニプリ速報
>>130
嫌いではないけどさ
なんつー尺稼ぎだよって驚いたわ!

146: テニプリ速報
>>118
み゙ょ~ん
1セットマッチ 越前トゥーサーブ

163: テニプリ速報
>>146
それそれ!嬉しい

148: テニプリ速報
>>118
やたらあの演出多くて草

163: テニプリ速報
>>148
やる度になんじゃこれってなるよ

152: テニプリ速報
>>118
なっつw

168: テニプリ速報
>>152
当時見てた人でもやっぱ覚えてる謎演出なのね

119: テニプリ速報
たこ焼き~ライスが~
行ったり~来たり~

124: テニプリ速報
>>119
←跡部の家

127: テニプリ速報
でもサイクロンスマッシュで真田が竜巻に飲まれて飛んでいくのが繰り返されたのだけはなんかすき

49A77F95-7075-480A-BE01-2DD2FF774A17

141: テニプリ速報
>>127
あれ初見時爆笑したわ

132: テニプリ速報
no title

このアニオリ回好き

149: テニプリ速報
ついにYouTubeがあの回まで行ってて草

154: テニプリ速報
亜久津戦で過去の境遇とか描かれるんかなって思ったらガキの頃からただの極悪人だったの草

188: テニプリ速報
>>154
でも天才故に何でも情熱的になれないってのは面白いキャラだと思うわ それが越前にあって目覚めるのも含めて

164: テニプリ速報
原作だとただの噛ませなのにテニミュのおかげで何故か異常に人気のあるピヨシートさん

173: テニプリ速報
>>164
テニプリで一番有名なプロフィールを持つ男やからな

175: テニプリ速報
BESTGAMESのOPで歴代対戦校が流れてくシーンで
氷帝と六角の間に出てくる奴らが誰だか分からなくて草生えた
城成湘南とは一体なんだったのか

190: テニプリ速報
>>175
緑山のお気楽くん原作だとちゃっかり越前の記憶取り戻すのに協力してるからな

176: テニプリ速報
ちなみにアニオリによると荒井は青学10番目の実力らしい

201: テニプリ速報
>>176
青学ってレギュラー以外の3年おらんのかな
てか河村の前のレギュラーはどこ行ったんやろ

212: テニプリ速報
>>201
昨年に3年だった誰かとかではないのか

183: テニプリ速報
今度の氷帝vs立海どうなるんやろな
普通にやったら立海圧勝でなんもおもんなさそうやけど

246: テニプリ速報
>>183
ダブルスシングルス1つずつ捨てて宍戸鳳と樺地と跡部で勝つしかないやろな
樺地が勝つとこ想像できんけど

258: テニプリ速報
>>246
ワンチャン心を閉ざした忍足が幸村に勝ってほしい

264: テニプリ速報
>>258
仮にイップスに出来なかったとしても素の上手さで幸村勝ちそう

267: テニプリ速報
>>258
むしろ樺地が幸村をいいとこまで追い詰めて負けそう
樺地と仁王のコピー対決もありそうやけど

186: テニプリ速報
お前らがテニプリのきゃらで
誕生日覚えてるの
日吉だけ説

204: テニプリ速報
>>186
12月いつか

208: テニプリ速報
>>186
日にちはあやふややぞ

210: テニプリ速報
>>186
不二は2月29日

227: テニプリ速報
>>186
日吉のプロフィールにやたらと詳しい

198: テニプリ速報
ラケット落としただけで棄権と判断された河村も謎

239: テニプリ速報
>>198
審判が剣道の審判兼ねてんだろ
きっと

243: テニプリ速報
テニヌはちゃんとしたテニスゲーもう一回出して♥

257: テニプリ速報
>>243
最強チームが最強ゲームすぎなんだよなあ
不二がゲロ弱だったこと以外は不満ない

268: テニプリ速報
>>257
PS2のゲーム全部にいえるけど仁王のキャラ固まってないのつれぇ

313: テニプリ速報
>>257
上級AIで最弱やからな
通常AIの仁王やジャッカルの方が技が良い分強い

337: テニプリ速報
>>313
素のテクニックが高いから速攻SSにして走り込ませたら中々強いぞ

450: テニプリ速報
>>337
白鯨と羆落としは上級AIと足早い奴はほぼ100%返してくる(しかもスマッシュで)
バニッシングカットはAI任せやとフェイクで打つクソサーブ

AI任せにするなら実質燕返し一本で頑張らなければならないから辛い

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次