【画像】『テニスの王子様』の衛星視点、わけがわからない…

  • URLをコピーしました!
名前:テニプリ速報  3
このテニサー達は殺し合いでもしてるの…?
名前:テニプリ速報  4
要は巨大化したシュナイダーが上からコートを俯瞰出来るから死角がなくなるって話だよね?
名前:テニプリ速報  20
>>4
死角というか立体視するのに片目じゃ把握しにくくて両目だとわかる
そこにはるか上空からのサテライトアイが加わるんだからめっちゃ精度いい立体視(ボールの位置が把握)できる
名前:テニプリ速報  5
能力バトル物の漫画かな…
名前:テニプリ速報  6
ハウリングしない能力もあるってことだよね
名前:テニプリ速報  7
攻略法は巨大化シュナイダーの目線よりも高くボールを上げる事で
一瞬感知を解除できるからそこからボールを高速落下させればいいってのは盲点だよね
名前:テニプリ速報  8
一番解説が必要なの巨像だと思うんだけどハゲはそれに関しては何にも言わない
名前:テニプリ速報  9
さらっと能力連呼するのやめろ
名前:テニプリ速報  10
コート全体を見渡せる視界と情報処理能力が合わさり
コート上で起きるすべてを把握できる
名前:テニプリ速報  11
ちゃんと情報を瞬時に理解して動けるからプロはすごい
名前:テニプリ速報  12
能力共鳴久々に出てきたと思ったら能力共鳴同士の激突になった
名前:テニプリ速報  13
『破壊』+『愛』=『創生』
『巨像』+『AI』=『衛星視点』
名前:テニプリ速報  16
>>13
この理屈すごい
名前:テニプリ速報  14
能力共鳴ってなんだよ
名前:テニプリ速報  15
>>14
5年前に既出だろうが
名前:テニプリ速報  17
乾が夢で見た技が現実にあったのは何なんだ
名前:テニプリ速報  18
鷹の目を軽々と超えやがる
名前:テニプリ速報  19
デカくなるだけだし雷とかブラックホールで潰せないの?
名前:テニプリ速報  21
結局巨像の能力についての説明が一切ないまま手塚出てきたの本当にイカれてて最高
名前:テニプリ速報  22
ダイマックスだろ?
名前:テニプリ速報  23
ドイツはガラル地方だったのか…
名前:テニプリ速報  24
メテオドライブは超高速で降ってくるロブだから普通に取りにくいのはわかる
名前:テニプリ速報  25
テニスで能力ってなんだよ
名前:テニプリ速報  39
>>25
お前今までテニプリの何読んできたんだよ
名前:テニプリ速報  26
月一でこいつイカれてんなという情報が押し寄せて来る
歴戦のファンはどういう気持ちで読んでるんだ
名前:テニプリ速報  32
>>26
この理屈についていけないで長年ファンやってられるかよ
名前:テニプリ速報  35
>>26
わからない…
雰囲気で読んでいる…
名前:テニプリ速報  27
仁王の実力やばくない?
名前:テニプリ速報  29
>>27
同じコピー能力者なのに退場させられた樺地に悲しい現在…
名前:テニプリ速報  49
>>29
樺地は仁王と違って相手の能力をコピーしたうえで
自分のパワータイプのステータスを維持する能力だから
仁王と違ってコンボの起点にできないのが……
名前:テニプリ速報  61
>>29
仁王がパワー不足でイリュージョンでコピーできない技は樺地にイリュージョンすることでコピーできるからな
名前:テニプリ速報  28
視界ってことはあの巨大化はイメージとかじゃなく物理的にデカいのか…?
名前:テニプリ速報  30
>>28
逆にあれは死角がないぐらい広い視界が生んでるイメージなのかもしれない
名前:テニプリ速報  31
コピー能力者って器用貧乏になりがちなのに万能で強いという
名前:テニプリ速報  33
徹頭徹尾理詰めのワートリと交互に読むとどっちも熱くて頭おかしくなる
名前:テニプリ速報  38
>>33
今月のワートリはあぁ…あのときの伏線が回収された…!で
今月のテニプリはあぁ…あのときの伏線が回収された…!だから一緒よ
名前:テニプリ速報  34
テニスコートでボール見失うことあるか?
名前:テニプリ速報  36
そもそもボール消えたりしてんじゃねーか
名前:テニプリ速報  37
新テニはいやそれおかしいだろ!?って理論がいっぱい出てくるけれど青メッシュ先輩のサーブがマッハな理由が背高くて普通の人より位置エネルギーが大きいからだよって至極真当な理由で困惑する
名前:テニプリ速報  40
つまりテニプリも理詰め
名前:テニプリ速報  41
しかしめっちゃ面白いんだよ
名前:テニプリ速報  47
>>41
コピー能力者の切り札がオリジナルの技ってめっちゃ燃えるよね
名前:テニプリ速報  42
能力はすんなり受け入れられるけど巨像って能力なの?
お母さんが丈夫に生んでくれた才能的なものじゃ…
名前:テニプリ速報  45
>>42
試合始まったときは普通の大きさだったからな
名前:テニプリ速報  43
巨像は本当に説明もないまま当たり前のように巨像になってるからもうそのまま受け入れるしかないんだ
名前:テニプリ速報  44
ブリーチだと思って読んでた
テニスだった
名前:テニプリ速報  46
この人達はテニプリ世界のプロなんです?
名前:テニプリ速報  50
>>46
巨像もAIもプロだよ
名前:テニプリ速報  53
>>50
No. 1ダブルスペアだから今大会のプロの中でも最上位よ
名前:テニプリ速報  54
>>50
これが今回一番の収穫というか救いだった
よかった
テニヌではプロもちゃんとおかしい
名前:テニプリ速報  48
たまにまっとうな強さで困惑する時ある
名前:テニプリ速報  51
プロなんだから巨大化したりしないで普通にテニスしてほしい
名前:テニプリ速報  55
>>51
プロだから巨大化したりするのが普通のテニスなんだろうが
プロを何だと思っているんだ…
名前:テニプリ速報  57
>>55
相手もプロなら無効化できるかもしれないけど日本代表はアマチュアだから…
名前:テニプリ速報  58
>>57
凄く乱暴な言い方すると学生たちのやってることの発展形がプロだろ
似たようなもんになるに決まってるじゃんか
名前:テニプリ速報  52
色々それっぽく書いてるがようはめちゃくちゃ高く打ち上げた玉でもめちゃくちゃ高い視点を共有したらちゃんと目で追えるってだけ
名前:テニプリ速報  56
>>52
うn
>>めちゃくちゃ高い視点を共有したら
んー?
テニスコート内の選手がどうやるのそれ
名前:テニプリ速報  59
>>56
巨大化すればいいだけじゃん
名前:テニプリ速報  60
コピー無しのオリジナル仁王が出てきて
プロ相手に一矢報いるも自力の差で攻略され敗北かって状況からダブルスだからこその仲間との連携で勝利をもぎ取っためちゃくちゃ熱い展開
名前:テニプリ速報  63
>>60
仁王が名試合メーカーなんだよなマジで
名前:テニプリ速報  62
以心伝心って言葉があるくらいだから視覚の共有くらいできる
名前:テニプリ速報  66
>>62
巨大化よりこっちは理解できるからいい
巨大化がなんなのやら…
名前:テニプリ速報  64
メテオドライブがまさかここにきて使われるとは思ってもいませんでしたよ
名前:テニプリ速報  65
>>64
夢の中の技じゃなかったのか…
名前:テニプリ速報  67
>>65
乾も驚愕してた
名前:テニプリ速報  68
不二だと思ってたから手塚の対戦相手が幸村なのには驚いたけど
SQの表紙開いてすぐ載ってる次回予告で対戦カードバラした集英社は許さねぇ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次